実務経験の浅いWebデザイナーの転職 | お悩み相談

皆さんからのお悩み相談に馬場誠がお答えします!

独学!未経験からWebデザイナーになる!! > お悩み相談室 > 2010年のご投稿 > 実務経験の浅いWebデザイナーの転職

実務経験の浅いWebデザイナーの転職

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載し、収益を得て運営しています。

posted by akiさん 2010-02-18

初めまして。akiと申します。
現在就職活動中の30代女性です。

去年全くの未経験からWebデザイナーへの転職を目指し、スクールに3ヶ月ほど通いました。
卒業して約2ヶ月後、小さなWeb制作会社への就職が決まりましたが、職場の環境が原因で精神が不安定になり、入社3ヶ月弱(試用期間中)で退職してしまいました。

Webの仕事自体は諦めたくないので、現在は何とか気持ちを切り替え、また少しずつ求人を見たり、就職活動用の作品を作ったりしています。

もうすぐ退職から1ヶ月となり、もっと積極的な応募等をしていきたいと考えていますが、
その際、履歴書や職務経歴書に先の制作会社での経歴を書くべきか、迷っています。
3ヶ月未満のものは職歴には入らないという説も見かけますし、あまりにも短い期間の職歴は不利になってしまうのではと思う反面、少しでもWeb制作の実務を経験したなら書いた方が良いのかなとも・・・

そこでお聞きしたいのですが、Web業界において、このような短期間の職歴は、
・実務経験と見なされるのでしょうか?
・全くの未経験より、選考の際に少しでも有利になりますか?
・逆に不利になりますか?(「この程度では実務経験にはならないし、ウチでもすぐ辞めるのでは?」と思われてしまう・・・等)

ちなみに制作会社で経験した業務内容は、
・自社運営サイトの追加ページ作成、バナー作成
・自社運営サイトの携帯版デザイン、コーディング
・クライアントサイトの更新作業
・新規クライアントサイトのデザイン、コーディング(トップページ以外の下層ページ)
等で、使用したソフトは主にFireworks、Dreamweaverです。
(スクールで習得したソフトはIllustrator、Photoshop、Dreamweaver、Flashでした。)

また、この経歴を応募書類に書いた場合、制作実績としてこの会社の運営サイトのURLを記載しても問題ないのでしょうか?
一から全てを自分が担当したわけではないので「このサイトのここの部分のバナーを作りました」とか「このサイトの、このページのコンテンツ部分だけ・・・」という形になってしまうのですが・・・。こういう場合、職務経歴書内ではどのように提示したら良いのでしょうか?
更に面接に持って行く際には、制作した部分だけを印刷し、ポートフォリオとしてまとめる、という感じでしょうか・・・?


もし、ここでの経歴を応募書類に書かなかったとしても、面接でこの空白期間については問われるかと思うので、事実を話すつもりではいますが、まずは書類選考が通らないとその機会さえ与えられないわけで・・・
「短期間で離職した経歴」か「長い空白期間のある経歴」・・・どちらにしても選考を通るのは難しい書類になりそうですが(正直これまでの転職回数も少ないとは言えませんし。。)、少しでも面接のチャンスをもらえる可能性の高い方に望みを託したいと思っています。。。


正直実務経験が身に付いたという実感(自信)はなく、未経験の時と変わらない不安感でいっぱいです。
求人も「未経験OK」なものを中心に、アルバイトも含めて探しています。

何だかとても長く取り留めのない文章になってしまい申し訳ありません。。。
いろいろとアドバイスいただけたらと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
 
akiさん。

はじめまして。
「独学!未経験からWebデザイナーになる!!」
http://www.be-webdesigner.com/
というサイトの管理人の馬場と申します。

お悩み相談をお送りいただきありがとうございます。
以下、ご返信させていただきますね!

> そこでお聞きしたいのですが、Web業界において、このような短期間の職歴は、
> ・実務経験と見なされるのでしょうか?
> ・全くの未経験より、選考の際に少しでも有利になりますか?
> ・逆に不利になりますか?(「この程度では実務経験にはならないし、ウチでもすぐ辞めるのでは?」と思われてしまう・・・等)


なかなか難しいところですね……。

これは、正直なところ各担当者の
選考判断や方針によるところが大きいので、
一概にどうと言うのは難しいかもしれません。

例えば、過去に酷似した条件で採用した場合の
結果などにも影響を受けると思います。


あくまで、私一個人の観点からお話しさせていただくと、
Web制作会社の環境に3ヶ月弱でも在籍していた経験は、
(それだけを見れば)多少のプラスに感じます。

実務経験として見るにはやはり期間が短すぎますが、
仕事の流れやルールなど、Web業界の基本的なことを
教えるコストが省けると思うからです。


早く辞めていることに関しては、
やはり多少のマイナスになることは否定できません。

akiさんがおっしゃるとおり、
採用してもすぐ辞めてしまう可能性を考えるからです。


総合して考えると、
有利になるかならないかは
最初にお話ししたとおり難しいところですね。


> また、この経歴を応募書類に書いた場合、制作実績としてこの会社の運営サイトのURLを記載しても問題ないのでしょうか?
> 一から全てを自分が担当したわけではないので「このサイトのここの部分のバナーを作りました」とか「このサイトの、このページのコンテンツ部分だけ・・・」という形になってしまうのですが・・・。こういう場合、職務経歴書内ではどのように提示したら良いのでしょうか?


URLを記載してもいいと思いますが、
自分が担当していないところまで担当したと思われると、
後々トラブルの元となります。

ご自分で制作された部分を明確にするよう、
文章を工夫されるといいでしょう。

ただしあまりにも文字で説明しづらいものに関しては、
避た方がいいかもしれませんね。
(分かりやすい方が好印象ですので)


> 更に面接に持って行く際には、制作した部分だけを印刷し、ポートフォリオとしてまとめる、という感じでしょうか・・・?


念のためそのように準備しておくといいと思います。

参考までに、私の場合は印刷物はほとんど見ません。

印刷されたものではスキルが分かりづらいので、
過去の作品をノートPCで見ながら
コミュニケーションをとっていく手法を採っています。

軽量なノートPCがあれば、
念のため面接時に持参するのもいいかもしれませんね。
※EMOBILE等の外で使えるネット環境が無くても、
家であらかじめ各実績URLを表示させておき、
そのままスリープさせれば人に見せることはできます。


> 「短期間で離職した経歴」か「長い空白期間のある経歴」・・・どちらにしても選考を通るのは難しい書類になりそうですが(正直これまでの転職回数も少ないとは言えませんし。。)、少しでも面接のチャンスをもらえる可能性の高い方に望みを託したいと思っています。。。


そうですよね。
お気持ちがとてもよくわかります。

しかし、先ほどのとおり
どちらを選ぶのがいいのかは、
答えがでない難しい問題です。

あくまで個人的な意見ですが、
決定的な大差があるわけではありませんので
正直に書かれた方がいいのではないかな、と思います。



また、経歴ではなく、
Webデザインスキルの方で評価してもらうことに
注力するのも重要かもしれません。

そのためには、書類だけで判断されるのではなく、
とにかく作品(商用・非商用問わず)を
見てもらえるように配慮することが挙げられます。

できるだけ簡単に見てもらいやすいように、
ポートフォリオページを作るなども一つの手でしょう。

私の今までの経験でそういう方がいらっしゃいましたが、
親切だなぁと好印象でした。

ただし、不特定多数に見られないように、
簡単なパスワードをつけるなどページの保護をしたり、
外部サイトにはリンクしない(※1)などの
対策は考えた方がいいかもしれません。

※1 参照元漏洩防止のためです。
外部サイトの実績は、スクリーンショットを撮ることで
対応するといいと思います。



以上、何かお役に立てることが
少しでもあれば幸いです。

内容について
何かご不明な点がありましたら、
お気軽にご返信ください。

akiさんの就職がうまくいくことをお祈り申し上げます。
馬場誠
私も相談したい!という方はこちら

お悩み相談TOPに戻る

↓もし参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです(^-^)

12/06/30 facebookページ開設しました。RSS代わりにも使いたいと思います。