WEBデザイナーになりたい! | お悩み相談

皆さんからのお悩み相談に馬場誠がお答えします!

独学!未経験からWebデザイナーになる!! > お悩み相談室 > 2010年のご投稿 > WEBデザイナーになりたい!

WEBデザイナーになりたい!

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載し、収益を得て運営しています。

posted by きくりんさん 2010-06-22

馬場さん、はじめまして。
6ヶ月の職業訓練でWEBデザイナーになるための勉強をしています。
異業種からの転職を考えている、38歳女性です。

6ヶ月のうち半分が過ぎました。実際のところ3ヶ月後に転職できる自信がありません。
とにかくやるしかないと思っているのですが、今後の計画をもう一度立て直すために、
ぜひアドバイスをいただけたらとメールさせていただきました。

馬場さんのサイト内の「最低限学習しておきたい基本スキル」の内容は、
カリキュラムがほぼカバーしています。
ですが自信を持ってできるといえることがひとつもないのです。
残りの授業は、PHPとMySQLで終わりです。
求人欄には、HTML/CSSとAdobeのソフトなどが条件としてよく
見かけますが優先順位で考えるとどうなのでしょうか?
授業の時間配分で考えるとPHPは重要という気がしてしまいますが…?
質問が具体的でなくて本当に申し訳ありません。

WEBデザイン関係の何かしらの仕事にまずは就きたい、それが目的です。
今は厳しさも大変さもわからず不安なのです。ただ勉強だけに集中できる今は
とても貴重な時です。
「面接に臨むための最低条件」を身につけるためにやるべきことを、
馬場さんの答えられる範囲でけっこうですので…
どうかよろしくお願いします。
がむしゃらに努力します!

ちなみに、デザイナー系とエンジニア系のどちらかというタイプ分けがありますが、
コーディングをほとんどしたことがないとか、Adobeのソフトはほとんど操作したことがない
という極端なパターンはありえますか?
 
きくりんさん

はじめまして。
「独学!未経験からWebデザイナーになる!!」
http://www.be-webdesigner.com/
というサイトの管理人の馬場と申します。

この度はお悩み相談を
お送りいただきありがとうございます。

> 馬場さんのサイト内の「最低限学習しておきたい基本スキル」の内容は、
> カリキュラムがほぼカバーしています。
> ですが自信を持ってできるといえることがひとつもないのです。


Webデザイナーの基本スキルは、
それぞれ突き詰めれば非常に奥が深いものです。

6ヵ月という短期間のカリキュラムということを考えれば、
自信がつかないのも不思議ではないと思います。

私の場合も「結構できるようになったなぁ」と
感じるようになるまでには、
それ以上かかったように思います。


MySQLまで対応しているということですが、
この職業訓練のカリキュラムは、
広く浅く学ぶ色合いが強いのかもしれませんね。

転職を成功させるには、カリキュラムだけではなく、
独自にWebサイトを作るなりして、
実践的なスキルを磨かれることをお勧めします。


> 求人欄には、HTML/CSSとAdobeのソフトなどが条件としてよく
> 見かけますが優先順位で考えるとどうなのでしょうか?


採用は、その時企業がどのような人材を求めて、
求人を出しているかによって大きく左右されますので、
残念ながら一概に言うことができません。

例えば、即戦力で一通りできる人が欲しい場合、
デザインに強い人が欲しい場合、
コーディングに強い人が欲しい場合、
などなど、その時求める人材によって
企業が考える優先順位は異なってきます。

ただしそれではアドバイスになりませんので、
標準的なWebデザイナーの採用について、
あくまで私の意見としてですがお話ししますね。


標準的なWebデザイナーの採用で最重要なのは、
私はデザイン力だと考えています。
圧倒的なデザイン力があれば、それだけで有力です。

逆に、デザイン力が大幅に下回っていると、
コーディングが合格レベルでも厳しいです。

なぜなら、コーディングなどと比較して、
デザイン力を身につけるのには時間がかかるからです。


デザイン力が一定以上あることが前提で、
その次に、基本的な(X)HTML/CSSが書けるかですね。


Adobeのソフトに関しては、上記ができれば
それほど気にしなくてもいいと思います。
基本的な操作方法さえ知っていれば十分でしょう。

ソフトはあくまでWebを作る“ツール”です。

例えばDreamweaverなら、タグさえ知っていれば、
たいして難しい機能を知らなくてもWebは作れます。

また、PhotoshopやIllustratorなら、
それらを使って優れたデザインを作れれば、
最新の機能を知らなくてもさして問題ありません。

ソフトは使っているうちに勝手に覚えてきますので、
一生懸命無理に覚えようとしなくても大丈夫ですよ。

学習の合間にそれらソフトに関する
書籍をぱらぱら読む程度で十分です。


> 授業の時間配分で考えるとPHPは重要という気がしてしまいますが…?


極論を言えば、Webデザイナーとして採用されるのに、
PHPを書けなくても全く問題ありません。

もちろんPHPを書けるWebデザイナーの方が価値が高まりますし、
私個人的な意見として、これからのWebデザイナーは
みんな簡単なPHPは書けた方がいいとは思います。

しかし、Webデザイナーとして就職・転職するには、
それよりもWebデザイナーとしての基本スキル
(デザインスキルやコーディングスキル)の
方が重要度が高いです。

カリキュラムでPHP+MySQLがあるようですが、
「ここまでやるんだ(゜◇゜;)」とちょっと驚きました。

PHP+MySQLはWebシステムの開発になってくるので、
基本はWebデザイナーではなく、エンジニアの領域です。

授業の時間配分が多いようですが、
単に説明が大変だからかもしれませんね。


> コーディングをほとんどしたことがないとか、Adobeのソフトはほとんど操作したことがない
> という極端なパターンはありえますか?


さすがにそのような極端なパターンの方は、
今のところ目にしたことがありません。

Webデザイナーとして働くからには、
やはり担当範囲内のことは、
ある程度できた方がいいと思います。


> 「面接に臨むための最低条件」を身につけるためにやるべきことを、
> 馬場さんの答えられる範囲でけっこうですので…
> どうかよろしくお願いします。


Webデザイナーとして転職を成功させるには、
基本であるデザイン力とコーディング力を
プロレベル近くまで高める必要があります。

PHPやMySQL、Flashなど、
奥が深すぎるものを中途半端に学習するより、
基本がしっかりできる人の方が転職には有利です。
(もちろんそれらを学習してはいけない
 と言っているわけではありません)

デザイン力とコーディング力を上達させる
最も優れた方法は、実際にサイトを作ることです。

本メールの最初の方でも触れていますが、
サイトを作るということは、
デザイン力とコーディング力を鍛えるほか、
実践的な力も身につきます。


職業訓練のカリキュラムをこなしながらでも、
残り3ヵ月の間にいくつかサイトを
作ってみられるといいでしょう。

それらサイトの中で良くできたものは、
面接の際にきくりんさんの
実績として紹介することもできます。

つまり一石二鳥となるわけですね。


以上長くなってしまいましたが、
よろしければ参考になさってください。
馬場誠
私も相談したい!という方はこちら

お悩み相談TOPに戻る

↓もし参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです(^-^)

12/06/30 facebookページ開設しました。RSS代わりにも使いたいと思います。